arcanum_jp’s blog

おっさんの日記

【Flutter】ocoaPods is used to retrieve the iOS and macOS platform side's plugin code that responds to your plugin usage on the Dart side.

AndroidStudioでFlutterアプリを開発してるときに突然下記のようなエラーが出てしまいiOSシミュレーターで起動できなくなった。

CocoaPods not installed or not in valid state.

 

cocoapodsの更新とかm1 macはこのコマンドを入れるだの色々記事みたんだけど(めんどうなので引用しない)cocoapodsを再インストールしようが今度はタイトルのエラーが出てしまい起動できない。

 

以下にありましたね。

 

developer.apple.com

 

Yes. "Android Studio Bumblebee | 2021.1.1 Patch 1" fixed the issue.

 

あ”?AndroidStudioが古いってか?・・・

実際自分の使ってたAndroidStudioは2020年ぐらいのバージョンでAndroidStudioを再インストールしたらシミュレータでアプリを起動できました・・・

 

お盆の成果:青葉の笛を吹きました。

吹いてみました。

 

www.youtube.com

 

日本の音楽もやってみたいと思い、青葉の笛を。
この曲は自分が子供の頃には既に学校では習わなくなっていましたがユーチューブで見ててなんかいい曲だなと思い。
篠笛のものを見てると小節とかあんまり気にせずに吹いているみたいなので自由に吹いてみました。

楽器:YFL-211
楽譜:以下からミミコピーです。

www.youtube.com


BGM:なし

ずん子さんのドミテリアを作りました。

別件で作ったずん子さんのプレートがいくつか余ってしまい、捨てるのももったいないなぁと思案してた所、じゃぁレジンで貼り付けてしまえばなんか面白いのでは!となりやってみたのです。

 

 

貼り付けてみて側面はこんな感じ。凄いカッコ悪いですね。


これを削っていきます。はじめは120番ぐらいでゴリゴリ削っていき、240→1000→1500→2000番と綺麗にしていきます。下はまだ240番あたりの写真ですね。

下の出っ張りは一般ご家庭なら常備しているルーターで削り取ります。(嘘です。今後も使いたいので買ってきました)削って側面と同じように綺麗にしていきます。

 

最後はアクリルコンパウンドで磨いておしまい。磨いて磨いて磨きまくります。コンパウンドで磨いて微妙な小さなキズがあったら1000番に戻って削ってまたコンパウンド。この繰り返し。こういう作業、嫌いじゃいぜ。

貼り付けの際、ちょっとずれてしまったのが惜しいですね。でも不思議な感覚の作品ができました。また、1枚では薄かった透過背景の色が濃くなってとても良いと思います。

側面から見るとこんな感じでアクリルを貼り付けています。

 

どうです?いいでしょ?

 

であいもん OP (菫)フルートで吹いてみました。

 

 

youtu.be

 

京都の老舗和菓子屋を舞台にしたTVアニメ「であいもん」のオープニングテーマソング、菫(すみれ)を吹いてみました。

通常アニメ見るときにOPはすっ飛ばすのですがアニメが始まって前奏聴いた瞬間からハマりました。優しい声もとても良いです。是非とも吹いてみたい・・・そう思ってしまったらもうどうしようもなく・・・

 

原曲の歌は坂本真綾 さんで以下で公式の音源が聴けます。
坂本真綾 「菫」Music Video(Short Ver.)

www.youtube.com

 

伴奏は以下の動画を使わせていただきました。あとは適当に変えてます。

[ピアノ] 菫 / であいもん OP [TV size]

www.youtube.com

 

原曲はDbメジャーですが吹きやすくするためにEbメジャーに変えてます。吹奏楽でよく使われる楽ちんなキーですね。Ebメジャーバンザイ

楽器:YFL-211
伴奏:上記動画を元にEbメジャーで

 

賛美歌 神の御子は今宵しも

クリスマスが近くなるとよく聴くメロディですね。高校の吹奏楽ではこの曲が合奏の練習曲として吹いてきててこの曲を聴くたびに高校時代を思い出します。

合奏の練習には使ってたけど長らく曲名が分からなかったのですが最近知ったのでクリスマスでもないけど吹いてみました。

 

楽器:YFL-211

伴奏:コード音を適当に

 

www.youtube.com

イングランド民謡のグリーンスリーブスをフルートで吹いてみました

掲題の通りです。

 

www.youtube.com

 

昔から好きだったイングランド民謡のグリーンスリーブスをフルートで吹いてみました。だがしかし!自分の音に絶望した!吹いてるときは気持ちがいいのですがね・・・困惑

 

こちらを見て是非とも吹きたいと思ったのがきっかけです。
曲の説明についてはこちらの方が詳しく、この動画を見てる暇あったらこっちを見て欲しいというぐらいに綺麗な演奏です。勝手に先生と呼ばせていただきます。

この方のように深みのある音はどうやって・・・と一行はアマゾンへと旅立つのであった・・・

www.youtube.com

伴奏についてはこちらから貰っていますがところどころ変えてます。
「グリーンスリーブス」Am×3 /ソロギターTAB

sirogurei.com

 

楽器:YFL-221