関連する日記
- リアブレーキ交換
- ホイール交換
- ホイール交換、クランク交換
忘れてしまいそうなのでメモ。ココに追記していきます。
- シフト、ブレーキのワイヤーは以下のような名前らしい
- 中の鋼鉄?製のより線のワイヤーをインナーケーブル
- 外側のチューブをアウターケーブル
- チェーンリンク数
- 自転車のチェーンリンク計算機で計算
- とりあえずリアだけカプレオにした場合、48T−9T(320mm)なので、84リンク
- フロントもカプレオにする場合、45T−9T(320mm)なので、82リンク
- 自転車のチェーンリンク計算機で計算
- ボトムブラケット
- クリックフォールディングのシェル幅は実寸70mm(ぴっぷさん提供)
- 実際にノギスで測ったところ、やはり70mm。
- でも実際のブラケットはちょっと飛び出し気味になっていることから、ブラケット自身は73mmで、自転車側のシェル幅が例外的に70mmになっていると思われる。
- BBシャフト長は127mm、これにカプレオクランクをつけるとチェーンがあたる。なので、クランクの位置を5mmほど奥にずらす必要がある⇒117mmぐらいの軸長だときれいに入る。(結果的には、入ることは入るが、7速しか使えない)
BB-UN53(68mm-107mm)では、短いそうなので、BB-UN54(68mm-113mm,68mm-118mm)かなシェル幅70mmのボトムブラケットを探す必要あり!- ボトムブラケットはBB−UN26でOKらしい
- クリックフォールディングのシェル幅は実寸70mm(ぴっぷさん提供)
[rakuten:worldcycle:10009256:detail]
↑コレは駄目
シマノ カプレオ ボトムブラケット BB-UN26 【自転車】【小径車パーツ】【コンポーネント】【シマノ(カプレオ)】
- ジャンル: スポーツ・アウトドア > 自転車 > パーツ > その他
- ショップ: ワールドサイクル
- 価格: 1,171円
- ギア
- 前48T
- 後ろ14T
- リアエンド
- シングル 120mm
- インター3 124mm
- インター7 135mm
- 正爪
- Wikipediaから(http://ja.wikipedia.org/wiki/フレーム (自転車))
トラックレーサー (ピスト) に使われることからトラックエンドやピストエンドとも 呼ばれる。真後ろに開口しており、トラックレーサーに限らずBMXや、クイックリリース が不要なシティサイクルにも用いられる。構造上チェーンが外れないので後輪をクイック リリースにする意味がなく、車軸はナットで締める。
- ディレイラー取りつけ
シマノ リアディレイラーブラケットユニット Y52U98010
- 出版社/メーカー: シマノ(SHIMANO)
- メディア: スポーツ用品
- クリック: 103回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- クイックリリース
ナット止めは、シマノ リヤハブアクスル ナットセット 10mm×180でOK?- これだよ! Tranz X JD-061-3(http://cfa1.blog78.fc2.com/category1-2.html)
- 出版社/メーカー: TRANZ X
- メディア: その他
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- チェーンテンショナー
- 用途は違うけど、コレを使えば、リアホイールの位置がずれないかも
- http://aricycle.blog.shinobi.jp/Entry/105/
[rakuten:azureride:10001512:detail]
- ブレーキレバーでシフトチェンジするなんかカッコいいアレ
- デュアルコントロールレバーというらしい(シマノの商標)
- 手に持った大きさは、下記の「四面楚歌」のリンクで見れる
[rakuten:worldcycle:10028835:detail]
- ラピッドファイアー
- SL-M970 RAPIDFIREプラス・シフトレバー
[rakuten:ride-on:10022617:detail]
- ブレーキ台座
- リアのフォーク(って言うの??)にステーを取り付ける形で、Vブレーキが付けられるかも(キャリパーブレーキをつける台座を作るより簡単かも)
- スタンド
- キックスタンド(チェーンステーに取り付けるタイプ)にする
- ペダル交換
- ペダル交換のとき、ペダルをはずすための方向は、進行方向の逆に回せばいいらしい。
- 下記の図だと右側なので普通に左回しでいいんだけど、逆側(左足側)は⇒回しで外れるようになるらしい。
- さっき自転車屋さんの店員さんに教えてもらった。
参考にしたページ達
- MIYATAのアクション1
- http://cfa1.blog78.fc2.com
- アクション1でカプレオ化
- SUGINO:SS130P 48T ⇒ 2速の時にバックステーにチェーンがあたりますが、50Tの時よりも軽減された様な気が。
- ボトムブラケット:BB-UN53(Tiagraグレード)
- BB軸長107mmではチェーンリングカバーがフレームと当たるため、カバーは外しました。
- Original High Speed Folding Bicycle 作成記 (西DAHON SPEED SF D27)
- http://homepage1.nifty.com/firstsource/Motorcycle/bicycle/original_machine.htm
- リアのクイックリリースでの止め方。(リアアスクル?)
- Round and Round and Round 改造・カスタム
- http://kurodyslife.blog31.fc2.com/category6-1.html
- リアエンドへのカプレオのはめかたが写真でわかる
- 5,ブレーキレバー、シフターの交換とリア9速化 4
- ハンディバイク - けいの日記
- 教えて!goo
- 四面楚歌
- http://quox.main.jp/wordpress/?p=215
- デュアルコントロールレバー(ST-M530-L)の大きさ
- 自転車の専門店 CYCLE YOSHIDA
- 自転車探検!
- http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain_link.html
- 自転車のチェーンリンク計算機