arcanum_jp’s blog

おっさんの日記

2008-03-30から1日間の記事一覧

Edit Area

debug:trueを指定するとEdit Areaを有効にしているときに、こんな感じで情報を表示してくれる。こりゃいいやって思うけど、結構CPUを食うみたい。 <script type="text/javascript"> editAreaLoader.init({ id: "hogehoge", debug: true, }); </script>

Edit Area

ここ数日使ってみたけど、導入は簡単。だけど、ちょっと凝ったことをさせようとすると、日本語ドキュメントが無いので原文を読まなくてはならない。英語自体は別にいいんだけど、ダウンロードしたファイルについてくるドキュメントが少なすぎてちょっと辛い…

Edit Area

特定のコード(HTMLとかJavaScriptとか)を指定してハイライトさせる場合、syntaxとstart_highlightキーワードを使う。start_highlightキーワードを忘れるとせっかく設定したsyntaxが生かされないので注意。 <script type="text/javascript"> editAreaLoader.init({ id: "hogehoge", syntax:</script>…

Edit Area

画面を表示する際に、はじめは無効化しておいて、あとからボタンのイベントとかで有効にしたいときはdisplayキーワードにlaterを指定する。指定しないとデフォルトでonloadが指定される。 <script type="text/javascript"> editAreaLoader.init({ id: "hogehoge", display: "later", }); fun</script>…

Edit Area

日本語化については既に行われていて、次のようにすればよい。TinyMCE 3.xみたく簡体字になるなんてこともなく、うまくいきました。簡単簡単。 <script type="text/javascript"> editAreaLoader.init({ id: "hogehoge", language: "ja", }); </script>

TinyMCEとEdit Area

この2つ、一緒に使おうとしてたけど、結構難しいな。 <script type="text/javascript"> editAreaLoader.init({ id: "hogehoge", }); </script> <script type="text/javascript"> tinyMCE.init({ mode : "exact", elements : "hogehoge", ... </script> 当初、こんな感じにして動的に2つのエディタのオン、オフをしようとしたけど、初期化する…