タイトル長いよ・・・
Twitterで話題になっていたので読んでみた。1章、2章でいかに馬鹿デカイシステムかわかるし、そう言うのメンテするだけで大変だろうなぁと言う感じはする。それに巨大な銀行が統合されていった後だ。システム移行で話題になり揶揄されたりもしてたけど、こりゃ大変だわ、、と言う感想。
途中、社長などのプロジェクトは大変だったが結果として大成功とか提灯記事だなぁと眠くなってきたけど第7章からは障害の詳細と検証、そして対策などが語られるが、この辺は自分がいる業種の事のため大変面白く読めた。対策(の1つ)として語られているのが新たに作ったデータフロー図を中心にして行うプロセス。まぁそれらは昔からABC(当たり前のことを馬鹿になってちゃんとやる)と言われるもので初心に帰るって事なんだろう。ABC大事