arcanum_jp’s blog

おっさんの日記

ローソンのネットプリントシールで遊ぶ

こんにちは、なにか作るものがないかといつもウズウズしてます。いつもウズウズしてます。あっちを見てはこれは作れるか、、、これは何かできるか、、、そんなことを考えながら生活してます。

以前からローソンのネットプリントでシールが作れる事を知っており、なにかつくってみたいなぁと思ったのでやってみました。

 

公式のこちらを参考に絵を作ってみます。

www.lawson.co.jp

 

サイズ 縦横 料金
L版 89mm * 127mm 200円/ 枚
2L版 127mm * 178mm 300円/ 枚
スクエアサイ 127mm * 127mm 250円/ 枚

 

はじめに作ってみたのがこちら

 

でもこれ、印刷してみるとこんな感じでうまく行かず・・・もしかして↑のツイートで印刷してしまった方がいるんではないかしら?申し訳ない。

f:id:arcanum_jp:20211213182348j:plain

どうやらサイズを2L版で作成したにも関わらず印刷はL版でやったというホント馬鹿みたいなミスだったり公式の言うサイズ一杯データを作ったら行けないらしい。

そして試行錯誤の上こんなのができました。一つ一つの幅は3mmでどれぐらい見えなくなるか。

f:id:arcanum_jp:20211218133600p:plain



f:id:arcanum_jp:20211215090422j:plain

これを見ると上下左とも2mm位削られるみたいですね、右側に至っては青い帯が消えてるので4mm以上削られている。

最終的にできたのがこちら。

f:id:arcanum_jp:20211215090415j:plain

 

マグネットシートで遊べるようにする

 

これを一手間かけていきます。

100円ショップ(セリア)でこんなものを買ってきて・・・

商品 金額
マグネットシート 110円(税込み)
キラキラデコシール 110円(税込み)
はがきセルフラミネート 110円(税込み)

 

これは急遽作ったずん子さん。これをいらない部分を切って、、、

f:id:arcanum_jp:20211217115318j:plain

キラキラデコシールに貼って、、、

f:id:arcanum_jp:20211217115431j:plain

キラキラデコシールをマグネットシートに貼ってからセルフラミネートします。

f:id:arcanum_jp:20211217115628j:plain

あとはいらない部分をカッターかハサミで切ったらおしまい。

f:id:arcanum_jp:20211217122648j:plain

今日は金曜日だったのできりたんキラキラ金曜日。

f:id:arcanum_jp:20211217122642j:plain

早速ですが冷蔵庫に貼ってみます。とてもよい。

f:id:arcanum_jp:20211217120359j:plain

今回は切る部分のガイドを作らずにフリーハンドで切ったのでちょっと手作り感満載ですが、、とてもおもしろかったです。

 

ちゃんちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

天空の城ラピュタから「君をのせて」をフルートで吹いてみました

掲題の通りです。さっぱり登録者数が増えず僕はどこかの孤島に住む孤独なおじさんになりそうです。ウィルソーーーーーーーーン!!

f:id:arcanum_jp:20211021142153j:plain



youtu.be

 

自分も登録してるこの方のプレイを聴いてベラボウにうめぇな・・・曲も難しくなさそうだし、、、やってみるか・・・となりました。

www.youtube.com

 

この頃は練習場所も確保できずしょうがなくてテレワークなのでお昼休みを使って家で録音しました。

家で吹いて近所迷惑になるかなと思い、家の押し入れの中(正確にはクローゼットみたいな押し入れで立って吹けるので便利)で録音しました。こんな感じ。

f:id:arcanum_jp:20211110135543j:plain

フルートって意外と物凄い音が通る楽器なので練習場所には苦労するのです。金管のようにミュートってできないので。

子供に聞くと別に外には漏れてないよ?っては聞くのですが色々と気持ちの面で怖いので押し入れで吹いたりしてます。

しかしこの曲、吹くと気持ちが良い。

 

しかしオッサン楽器吹いても人気出ないので受肉したらいいのですかね?Vになって公開したい。(切実)

 

 

 

ジョギング中の考え事

そう、、やつは見えた、、100mぐらい先だろうか、あの角を曲がっていったのが見えたんだ。確かにやつはジョガーに違いない、ジョガー特有のTシャツに長袖を着てジョガー特有の短パンの下にレギンスを着るファッションだ。帽子もかぶってやがる。決定だ!

 

走るリズムは殆ど自分と同じ、、タッタッタ・・・わずかに自分の方が速い感じもする。1Kmほどやつについていった時点で少し近づけた。とその時である。向こうから車が来る。自分は安全のために走るのはゆっくりにして車を見送る。

 

あぁ、また100mほどまで遠くなった。

 

にしてもなかなか追いつけないな・・実はもしかして彼はゲームのゴーストみたいなもんであろうか・・・以前は自分も速さを求めていたのでその頃の幻影が見えるのである。それはそれで問題だ・・・医者に行かねばならんのだが。

 

そこで4Kmを走った通知がスマホから来る。1Kmあたり6分を切っているそうだ。

こりゃ速い、いつもより速い。自分はだいたい1Kmあたり7分台を目標にしている。

セーブしながら走ると言うのをやっている。その自分が6分を切る事態・・・

以外にやつは速いのだ。アレにつられて走っていたようだ。いかんいかん・・・

 

でもね、いつも7分台と言ってもいつものコースで信号機2回ほど止まる事があってそれで平均7分台になっているのでもしかすると7分を切るぐらいが自分の実力かもしれない。にしても速いのだ・・・6分を切るのは・・・

 

今年はオリンピックの年で1位の選手を追う2位の選手なんかをジュース飲みながら鼻ホジホジして見てたんだ・・・あと少しなのにな・・・あと100mか・・・

 

彼の気持ちが今自分はよくわかった。この100mが辛いのである。長い戦いの中でペースを守りつつライバルに近づいていく。じわりじわり、それはヒョウが獲物を追いかける前にじわりじわりと近づくあれに近い。ダッシュは一瞬だ、一瞬で追いついて終わる。それを確実にするためにペースを守るのだ。いつもよりちょっと速いペースを。

 

走ってる最中は暇なのでこんな事を思いながら今日は走ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

VAIO Zの電源消失問題(暫定解決)

長年使ってきたVAIO Zなんだけどここ1年ほど充電がうまくできない。あぁ電源コードが断線したのかな・・・と思っていたのだけれどもうどうも違う。

どうやら電源コードと本体側が接触する部分が、本体側で劣化したために一部接触不良を起こしていたらしい。

いや、もう古いVAIO Zでさ、さっき確認したら2016年9月15日配達とある。減価償却も済んでもう引退だろwww

このVAIO Zについては購入時よりものすごく苦労させられた機体で、購入して設定してさて使うかと文章を書いてみるとIMEがものすごく反応が悪い。簡単な漢字変換にも10~20秒かかるという有様。IME側の学習機能がONになっているからか?と思いその手のものは一切無くす。

あとは突然のブルースクリーン。一週間に2~3回はブルースクリーン。これはサポートに連絡したらVAIO側の更新プログラムで直ったけど。

最大の難点はこのフニャフニャキーボード。誤打鍵が多すぎてねホントモバイルでは使い物にならないVAIO Zだった。普段は別のキーボードを付けて使用しています。

んで、今回の話題の電源。これは他のPCとは見たこともない電源の形状で、2年で逝きました。充電がうまくできなくなった。電源を付けてガムテでビッチリ固定してたら先日まではまぁ充電できていたんだけどそれも限界。

ほんとね、開発者問い詰めたいと思いましたよ?VAIOは弁当箱VAIOより前から使ってたけどホント新機種が出るたびにだんだん使いづらくなっていった。なんでこんな商品作ったの?って。この機種でもうVAIOはもうオサラバかなってなりました。さよならVAIO

しかし本当の死が訪れるまで(PCのSSDが死ぬまで)は使い続けますのでという事で暫定的な修理をば・・・(やっと本題になる。ほんと憎しみしか出ない機種だった)

 

電源の接触不良

 

見た感じ、下記のような風になってると思われる。本体側にあるプラス側の凸が経年劣化でうまく出てこなくなったと思われる。これは予想なんだけどコード側がとても焦げている感じがしたので何かしらのショート?で電源側のプラス突起が動かなくなったのではないかなと。

f:id:arcanum_jp:20211030114629j:plain

 

もう突起が動かないのであれば下駄履かせて接触するしかないのかなと、、、こんな感じを思いついた。電源コード側にハンダを乗せて無理やり接触させるって寸法。

f:id:arcanum_jp:20211030115231j:plain

 

手術の時間

 

で実際やってみた。いやこれ失敗したらもう起動しないわけで・・・しかし心を鬼にしてやった。。。下記のようにハンダを一部乗せて溶かして終わり。

f:id:arcanum_jp:20211030123625j:plain

 

実際にはハンダを盛った後、ヤスリで削ったりというのはありましたがこんな感じでうまく通電するようにはなったので電源をもうガッチリつけっぱなしにしました。

f:id:arcanum_jp:20211030125334j:plain

 

奥さん、、オペは成功です。とりあえず延命は出来た。

 

エアずん誕2021(杜コミ)向け製作

今回はエアずん誕2021に向けての作業?いや別にそこに向けて作るわけじゃなくて作ろうと思っていたら偶然タイミングが合ったというだけなんだけど。

 

今回のはこれを使います。

 

光るコースター

f:id:arcanum_jp:20211023181219j:plain

光るキーホルダー

f:id:arcanum_jp:20211023181231j:plain

 

息子が昔、100円ショップで購入できるLEDがピカピカ光るものが好きで事あるごとに買ってとせがまれたけど、あぁよく考えると俺が好きなんだなこういうの・・・

 

どちらもアリエクで購入しました。購入してから1か月位待ちました。購入して忘れた頃にやってくるアリエクあるあるですね。特に今回は何かを作るという目的で購入したわけでもなく、こういうの何か使えるかなと漠然と購入でした。

 

コースターは見てみると電池交換できませんねこれ・・・購入して光らなくなったら飾るとかでしょうか。同じ商品を売ってるアマゾンの説明を見るに表面のシールをはがせば電池交換できるとは書いてますが・・・怖い・・壊すぎる。

 

キーホルダーはこのアクリルの部分を独自に作ってしまえばいいのですね。ただこの本体に組み込む部分の図面が公開されていればいいのですが・・・当然そんなのは無いので定規使って根性で実測していきます。ノギス欲しい。

f:id:arcanum_jp:20211023181456j:plain

 

コースター

3枚の図柄考えます。当初彫刻で光の綺麗さを出そうと思っていたのですが材料を見るとどうやらポリエステルのようなので今回は彫刻は使えない(施設のレーザー加工機がポリエステルへの彫刻不可なのですよね)

 

大体苦労するのは白抜きのデータをどうするかだったりします。イラレ10では画像から白抜きデータはうまく作れないのでいつものごとく手で描いていきます。

 

 

 

  1枚目

f:id:arcanum_jp:20211023182845p:plain



 

  2枚目

f:id:arcanum_jp:20211023182909p:plain



  3枚目

f:id:arcanum_jp:20211023182934p:plain



 

キーホルダー

5個ほど購入したので図柄考えます。LEDで光らせる場合、彫刻の方がとても綺麗に光りますので今回は彫刻です。(正直UVプリントより彫刻の方が時間とお金はかかるのですがあんまり支持はされませんよね。アクリルは光らせてナンボなので僕は悲しい)

f:id:arcanum_jp:20211023184036p:plain


これは彫刻データなので実際には下記のように光る予定です。白い部分が多い方がよさげに見えますがこればかりは削ってみないと分からない。

f:id:arcanum_jp:20211023184345p:plain

 

製作

 

さて、切って削って印刷です。いつものごとくFablab仙台さんにお邪魔してます。

 

fablabsendai-flat.com

 

まずコースターに印刷します。今回はクリアインクがプライマー処理ともなり得ると聞き、白→CMYKグロス(クリア)という順で行いました。

f:id:arcanum_jp:20211027114432j:plain

次にアクリルを彫刻して切ります。この時間、外から見たら「はぁ〜暇だなぁ、、」とか言いながらスマホの画面スリスリしてますが心はもうドキドキの時間ですね。楽しい。

f:id:arcanum_jp:20211027124424j:plain

 

今回のアクリルの切りは設計した線が部品にハマるかこんな風に確認するための部品を作って、はめて確認してから切りました。よし、、ギリギリ入りますがいいようです。(ただしこれが後で致命的な欠点をうむ事になります)

f:id:arcanum_jp:20211027123450j:plain

 

自分は業者じゃないので機材も持っていないし原価ギリギリで正直赤字なんだけど作るのは楽しいのでそれで良しとしますか・・・

 

作品

 

コースター

こんな感じです。

www.youtube.com

 

ただ、グロス(クリアインク)の塗る範囲が大きすぎてどうしても気泡が入ってしまったのが残念です。

また、下の動画のようにそもそもコースターとして成り立っていないというのがもう難点で・・・お蔵入りですね。

youtu.be

 

 

キーホルダー

こんな感じです。

www.youtube.com

 

実は部品に入れる時点でずん子さんの絵柄はアクリルが折れてしまい、残念な結果に・・・

f:id:arcanum_jp:20211027171417j:plain

 

また、作ったやつも中でアクリルが折れてしまい商品としては出せないものに・・・これはダメだ・・・他も出せない・・・

f:id:arcanum_jp:20211027180133j:plain


あぁ、、、結局部品代とアクリル代と施設利用料だけが飛んでいった日だった・・・アクリルが折れるたび僕の心も折れていく・・・

 

 

 

 

 

 

 

アクリル製作日記:MSXロゴ(前回の改善)、屋号ドミテリア、キーホルダーなど

前回の改善とかも含みます。

 

arcanum.hatenablog.com

 

さて、光るものとして以前から自分の会社(と言っても屋号ですが)のドミテリアを作成してみたいと思っていたのでそれをイラレで作ってみます。

また、今回は印刷を含むので施設利用料がもったいないためキーホルダーなんかも作ります。

あと上記で書いたMSXロゴマークの改善などですね。まとめるとこんな感じに。

  1. 屋号のドミテリア
  2. MSXロゴ/X68000ロゴ
  3. キーホルダー類

まず、屋号のドミテリアです。完成版はこんなイメージで。

f:id:arcanum_jp:20210918121038p:plain

 

2mmと3mmの各色のアクリルを使いますのでこれをばらしていきます。

これはA4アクリルに先ほどの印刷する部分をはめ込んだのですが周りがもったいないのでいつものごとくキーホルダーを入れます。

f:id:arcanum_jp:20210918121244p:plain

あとはレイヤを分けて色々なパーツに分解していきます。その中に今回改善するMSXロゴマークのほかに材料が余ってしまうので(アクリルで遊ぶときこれが一番罪悪感があって嫌なの)昔欲しかったX68000ロゴも作ってみます。

f:id:arcanum_jp:20210918121458p:plain

写真右側のレイヤを見るとわかる通り、今回は各種アクリル板を複数使います。

これを切って印刷してきます。いつものごとくFablab仙台さんにお邪魔します。

fablabsendai-flat.com

 

f:id:arcanum_jp:20210915101710j:plain

ここまで切れればアクリルも本望でしょう。写真の残っている部分も別に使いましたのでほぼ使い切りです。

f:id:arcanum_jp:20210915110828j:plain

 

ガシガシ印刷していきます。

f:id:arcanum_jp:20210915123248j:plain

これはUVプリンター。かっこいいですね。是非とも欲しいです。

f:id:arcanum_jp:20210915123311j:plain

 

切って印刷したらそれを組んでいきます。

f:id:arcanum_jp:20210915152202j:plain

これに1層目を重ねます。

f:id:arcanum_jp:20210915152215j:plain

2層目と押さえになるアクリルを重ねておしまいです。

f:id:arcanum_jp:20210915152938j:plain

こんな感じに光ります。いい具合ですね。ただ複雑にしようと入れた黄色のために背景の空が見づらくなっています。この部分は不要だったかもしれませんね。

f:id:arcanum_jp:20210915155610j:plain

 

次にMSXロゴマークです。今回はMSXの文字部分は光るように工夫してみました。今回の改善はバッチグーです。MSXロゴ全体がくっきりと光っています。過去3回試行錯誤して改善点は結局しごく簡単な事だったのですが、、、ここでは伏せておきます。

f:id:arcanum_jp:20210915155332j:plain

 

周りが黒というのはMSXユーザーにとっては大事な事ですが時代は令和!赤バージョンも作ってみました。(単に赤アクリルが余りに余ってしまグハァ・・・)

f:id:arcanum_jp:20210917121220j:plain

f:id:arcanum_jp:20210918134219j:plain

さて、憧れだったX68000ロゴ。こちらも組んでみます。いい具合です。(これを組むのだけで1時間以上かかったというのは伏せておきます。。。)

f:id:arcanum_jp:20210918111330j:plain

でも僕は気づきました。。。不都合な真実に・・・台座の幅は6mmなのです。予定ではX68000のロゴを挟む板が4mmなのでこれでは台座にハマらない(グラグラになってしまう)

f:id:arcanum_jp:20210918123347j:plain

 

f:id:arcanum_jp:20210918123410j:plain

でもまぁ、全体の奥行として12mmあるので台座自身には倒立するので光らせてみます。いい具合です。f:id:arcanum_jp:20210918111343j:plain

ただ気になると言えばこのポツポツと見える光。これ、切るときにアクリルに下駄履かせて切らないので下に敷いてるハチの巣が影響しちゃってるんですよね。ここは改善点かなと

f:id:arcanum_jp:20210918111304j:plain

 

最後にキーホルダーです。こちらは毎回絵柄を考える時間が一番かかりますね。内容はいつものずん子さんシリーズとあと富谷市のキャラクター、ブルベリッ娘とブルピヨです。初めブルベリッ娘はどうにも幼稚っぽいなって思っていたのですがその横にいるブルピヨがなんか素材としては最高ですね。あと富谷市の運営しているTOMI+によくお世話になっているので勝手にロゴをキーホルダーにしてみました。

f:id:arcanum_jp:20210918154243j:plain

 

しかーし!!今回の印刷はどうにも許容できるレベルにはなっていないなぁって感じました。今回はかなり印刷がズレていたり(0.5mmぐらい)

f:id:arcanum_jp:20210918153918j:plain

 

色がなんか薄かったり。ちょっと残念ですね。

f:id:arcanum_jp:20210918153908j:plain

 

 

さて、上記で作成したものは原価回収のため販売しています。ずん子さんなどのキーホルダーは印刷があまりよくなかったので激安で販売します。(多分送料の方が高いかも)

 

MSXロゴ

arcanumjp.booth.pm

 

MSXロゴ(赤)

arcanumjp.booth.pm

 

MSXロゴ

arcanumjp.booth.pm

arcanumjp.booth.pm

 

X68000ロゴ

arcanumjp.booth.pm

 

各種ずん子さんキーホルダー(100-200円で販売。送料の方が高くなってしまった)

arcanumjp.booth.pm

 

 

 

 

 

アクリル製作日記:【前回の改善】Javaマスコットキャラクター デューク、MSX、その他

 

f:id:arcanum_jp:20210904173818j:plain

前回の続きです。

arcanum.hatenablog.com

 

前回気づいた事は、透明アクリルは光を直進させるため光らない。乳白色アクリルは内部で光が拡散して全体が光るという事。

 

そこで、裏側(見えない方)を乳白色のアクリルにすれば全体が光るのではと。

 

TOMI+

前回と変わった部分は赤の「+」の後ろ側に乳白色の「+」を入れてみた。いい具合に光る。

f:id:arcanum_jp:20210904173706j:plain

でも面白いことに光らないものもある。この違いは何なのかな?可視光線により通過しづらい色があるのだろうか?

これは青+赤で紫っぽく光るのかなと思ったが光らない。近くで見ても紫に光っているわけではない。

f:id:arcanum_jp:20210904174900j:plain

こちらは緑色。こちらも光らない。

f:id:arcanum_jp:20210904174851j:plain

 

MSX

うーん、、以前よりは光るようになった気がする。

f:id:arcanum_jp:20210904173819j:plain

以前はこちら。こう見ると白を入れたのは良かったのかもしれない。

f:id:arcanum_jp:20210822121125j:plain

 

裏側はこんな感じ。乳白色は光を拡散させるって言っても限度があり全部は光らない。先ほどのTOMI+の大きさが限界何だろうなと。

MSXの場合は周りに黒があるためこれが邪魔しているのだと思うので枠線なしのMSXロゴの方がいいのかな?

f:id:arcanum_jp:20210904173839j:plain

 

デューク

お、、光る部分が増えた・・が、、大物すぎて全然イケてない・・・

f:id:arcanum_jp:20210822121044j:plain

 

裏側はこんな感じ。

f:id:arcanum_jp:20210904174023j:plain

 

今回は徒労感に終わった感じがする・・・

 

さて、デュークはBOOTHにて販売しています。少しでも原価を稼いで次の制作物に生かしたいのでいかがでしょうか?光らせなくとも存在感が十分ですのでIT系の受付、テレワークのお供に良いと思います。

arcanumjp.booth.pm