別件で作ったずん子さんのプレートがいくつか余ってしまい、捨てるのももったいないなぁと思案してた所、じゃぁレジンで貼り付けてしまえばなんか面白いのでは!となりやってみたのです。
貼り付けてみて側面はこんな感じ。凄いカッコ悪いですね。
これを削っていきます。はじめは120番ぐらいでゴリゴリ削っていき、240→1000→1500→2000番と綺麗にしていきます。下はまだ240番あたりの写真ですね。
下の出っ張りは一般ご家庭なら常備しているルーターで削り取ります。(嘘です。今後も使いたいので買ってきました)削って側面と同じように綺麗にしていきます。
最後はアクリルコンパウンドで磨いておしまい。磨いて磨いて磨きまくります。コンパウンドで磨いて微妙な小さなキズがあったら1000番に戻って削ってまたコンパウンド。この繰り返し。こういう作業、嫌いじゃいぜ。
貼り付けの際、ちょっとずれてしまったのが惜しいですね。でも不思議な感覚の作品ができました。また、1枚では薄かった透過背景の色が濃くなってとても良いと思います。
側面から見るとこんな感じでアクリルを貼り付けています。
どうです?いいでしょ?