arcanum_jp’s blog

おっさんの日記

所感、感想

「「イラッとくる」の構造 (ベスト新書)」を読んだ

「イラッとくる」の構造 (ベスト新書)作者: 榎本博明出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2014/11/08メディア: 新書この商品を含むブログを見る はてなの商品埋め込みを使おうとして題名のなかにあるカッコも入れないとなかなか検索できなくてイラっと来…

「インド仏教人物列伝―ブッダと弟子の物語」を読んだ

インド仏教人物列伝―ブッダと弟子の物語作者: 服部育郎出版社/メーカー: 大法輪閣発売日: 2012/01/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 先日読んだ「釈尊のおしえ」が面白かったので別の仏教系の法話が読みたくて購入。ブッダを含め41人の初期仏…

「肩書き捨てたら地獄だった - 挫折した元官僚が教える「頼れない」時代の働き方 (中公新書ラクレ)」

肩書き捨てたら地獄だった - 挫折した元官僚が教える「頼れない」時代の働き方 (中公新書ラクレ)作者: 宇佐美典也出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/12/09メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る Webのなんかの記事で紹介されていたので…

「考えないヒント―アイデアはこうして生まれる (幻冬舎新書)」

考えないヒント―アイデアはこうして生まれる (幻冬舎新書)作者: 小山薫堂出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2006/11/01メディア: 新書購入: 11人 クリック: 129回この商品を含むブログ (103件) を見る 書店で本を購入するときに、手に取ってまぁなんだろ?と思…

2014年、恐怖のクリスマスケーキ

去年もクリスマスケーキは家で作ったような気がする。子供らが作りたいということで。今年もそうらしい、、あの去年の再来にならないことを望む・・・と言う事で材料を買ってきて作りはじめました。 これは作りはじめですが、まだまともですね・・・ちなみに…

「コップのフチ子のつくり方」、アイデアの源泉は自分自身

コップのフチ子のつくり方作者: 古屋大貴出版社/メーカー: パルコ発売日: 2014/08/27メディア: 単行本この商品を含むブログを見る いつものごとく、通勤本を求めて購入。読みやすそうだったのでw 著者はガチャガチャなどで「コップのフチ子」を売り出した方…

冬への対策・リビング階段の恐怖

東北の冬は・・長い。とてもとても長い冬は人々の心をも凍らせる。北海道とかの極寒の地なら中途半端な暖房は死を招くが東北はなんともまぁ中途半端な気候が災いして寒いんだだけどあんまり暖房を考えない。それは家にも現れる。 なにも人を凍らせるのは雪で…

だてべんセミナー「地域のデータでビジネスを興す 〜宮城から仕掛けるには?」

ブログを書くまでが勉強会よ!フン! ITを活用した新しいサービスの創出にあたり、オープンデータ、ビッグデータなどのあらゆるデータの活用が叫ばれています。一方で、地方でのデータ活用はどうあるべきかは、そのイメージが深まっていないのが現状です。今…

釈尊のおしえ

釈尊のおしえ作者: 川崎信定出版社/メーカー: 中山書房仏書林発売日: 1997/06メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 正直なんでこんなの買ったのか分からない本。仙台ヤマダ電機の地下のジュンク堂でいつものように本を求めうごめいているときにもうな…

ソーシャルメディアの何が気持ち悪いのか (朝日新書)

[asin:4022735643:detail] いつも通り本屋で迷いながら買った一冊。この方って精神科医なんだよねーー。だったら人の心も分かるしSNSなんてどっぷりハマることなんてないんだろうなぁーーじゃぁ何が気持ち悪いのかなと思い購入。自分にとって普通(だと思っ…

「居酒屋を極める (新潮新書)」太田流居酒屋論集大成なり

居酒屋を極める (新潮新書)作者: 太田和彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/11/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る ビッグコミックオリジナルで居酒屋関連のエッセイを連載していた著者の本。ビッグコミック自体の連載は書籍化したの…

息子が好きなこと(折り紙)

子どもが何に興味を持つかなんてさっぱりわかんないなと思った日。 たまに息子にプラモデルを買って作らせたりするけど、それは自分が好きだったのもあるし、ある雑誌でプラモデルは空間把握能力を上げるからいいよって話があったから。 でも子供は結構折り…

ツイッターで学んだいちばん大切なこと

ツイッターで学んだいちばん大切なこと 共同創業者の「つぶやき」作者: ビズストーン出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2014/10/30メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 2009年に尊敬する人の一人がツイッターを使っていたのでまぁなんだろ…

息子が本を書きました。

家に帰るとなぜか本がおいてありました。なになに?「ひとりぼっちのペンギン」だそうです。しかもシリーズ①です。どれどれ・・・ 一人ぼっちのペンギンがいてある時イルカがやった来たそうな。ちょっと古文書のように解読するのが楽しい。え?あれ?・・・…

WebRTCを利用したアイデア・つながるデジタルサイネージ

WebRTCを利用したサービスのアイデア考えたけど作れはするけど実現が難しいのでここにメモっておく。気にいったら使っていいよ。の前にアイデアとしていいのかわからんけど。デジタルサイネージにQRコードがあり、それからスマフォなりなんなりでアクセスす…

行徳野鳥観察舎

「行徳野鳥観察舎」は、「行徳近郊緑地特別保全地区」の一角にあります。ここは、かつて「新浜(しんはま)」 と呼ばれ、水鳥の生息地として世界に知られた行徳・浦安地域一帯のうち、宮内庁の「新浜鴨場」を含む一部を水鳥 や水辺の自然環境の保護のため保存…

「99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る」

99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る作者: 岩佐大輝出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2014/03/24メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 故郷の隣町のこと?と思って思わず購入。復興云々というより、起業のしかた、俺はこうし…

「諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉」なんか心理学っぽい考え

諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉作者: 為末大出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2013/05/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (9件) を見る ツイッター上のツイートが色々と共感して面白くて知ったのが自分にとっての為末大…

「炭水化物が人類を滅ぼす?糖質制限からみた生命の科学? (光文社新書)」主食という言葉をオイダセ

炭水化物が人類を滅ぼす?糖質制限からみた生命の科学? (光文社新書)作者: 夏井睦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2013/11/15メディア: Kindle版この商品を含むブログ (6件) を見る話題の「炭水化物が人類を滅ぼす」を読んでみたんです。えーーそれ何のあおり…

和泉宏隆さんのライブに行ってきました。

イベントが終わってブログ書くまでがイベントです!キリ!っということで行って来たライブのメモです。 場所は、東京足立区にあるカフェ・クレールと言うカフェでのライブです。土日はライブがあるらしいです。 当店のコーヒーはブラジル・コロンビア・グァ…

「教室内(スクール)カースト (光文社新書)」を読んだ。何この最後のモヤモヤ感・・・

教室内(スクール)カースト (光文社新書)作者: 鈴木翔,解説・本田由紀出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/12/14メディア: 新書購入: 6人 クリック: 111回この商品を含むブログ (38件) を見る 前々から読んでみたかったんだけど、なんだかためらわれた一冊。…

「なぜ僕は「炎上」を恐れないのか 年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術 (光文社新書)」を読んだ。傲慢だな、、いい性格だ。

なぜ僕は「炎上」を恐れないのか 年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術 (光文社新書)作者: イケダハヤト出版社/メーカー: 光文社発売日: 2014/02/18メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る さて、この人なんかいつも炎上してんなぁ・・・本書いても…

Webサービスリンク集

ツイッターのフォロワーがどこの国の人か分かるサービス Where are your Twitter followers located? Tweepsmap is the best way to geographically analyze your social audience and reach. Tweepsmap - Deep Twitter Analytics and Publishing ComingSoon…

「第4回トークソン(トーク版ハッカソン)」に参加してきました

トークソン=トーク版ハッカソン(仮)です。テーマ無し・事前準備不要のLT大会(小規模)です。※ LT = Lightning Talk (小話) です。 ただし通常のLT大会とは違い、事前の準備が不要です。 LTの練習がしたい、でも普段準備の時間がとれない、という方に特に…

サービスを作ることについて、先日思った雑感

いまの仕事は市販サービスの改修なんだけど、こうして見ると核心的な技術とか、他企業が知らない圧倒的な技術力みたいなもんは使われてなくて既存のサービス、pcの標準機能のシームレスな連携であることがわかる。新しいサービスを作ろう、新しい仕事を作ろ…

「教養としてのプログラミング講座 (中公新書ラクレ)」を読んだ。これがオレのdynabookだ!(進化中)キリ!

教養としてのプログラミング講座 (中公新書ラクレ)作者: 清水亮出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/03/07メディア: 新書この商品を含むブログ (27件) を見る 東京出張で出勤が一時間もあるよーー困ったヨー、なんてこったい!暇潰し探さなきゃ!と言…

不惑なのにこの先にドキドキな40超えのオッサンが「40歳からの会社に頼らない働き方」読んだ

40歳からの会社に頼らない働き方 (ちくま新書)作者: 柳川範之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/12/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る ※相変わらず本の内容は無いよう。 本屋行って目的の本が無くて購入意欲が空中分解したところで…

「嫌われる勇気」読んだけど、なんか他の心理学と違って哲学っぽいね。

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え作者: 岸見一郎,古賀史健出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/12/13メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (114件) を見る ※例によって本書の内容なんか書いてないよう! アドラー…

ひさしぶりにガンプラ作った

ガンプラ MG 1/100 RX-78-2 ガンダムVer.3.0 (機動戦士ガンダム)出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)発売日: 2013/08/10メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (11件) を見る 明日天気悪いし、家でTV見たりゲームするんだったら・・・って思ってガ…

Shut the fuck up and write some code. (ぐだぐだ言ってないでコードを書けよ、ハゲ。)

IT, 本, ことわざ・名言Shut the fuck up and write some code. (ぐだぐだ言ってないでコードを書けよ、ハゲ。)「Webサービスのつくり方」という本に載っていた言葉です。 http://d.hatena.ne.jp/togashimanabu/20121128/1354084685 ごめん、メモさせても…